2025-03-28

【4.24(サイサ)】4/24「今、再びその日を称え心に刻む場」

  4.24(サイサ)教育闘争 77周年  

今、再びその日を称え心に刻むマダン(場)
그날을 기리며 되새기는 마당

2025年4月24日(水)10~11時半
★平日昼間の催しですが、可能な方はご参席ください★

QRコード読み取りをされる場合
チラシをクリックすると鮮明に表示されます




<開催趣旨>
 日本政府は、学校閉鎖令(1948年1月24日通達)を出し、朝鮮学校の大弾圧を強行しました。1948年4月14日から4月26日にかけて山口から始まった在日朝鮮人の闘いは、神戸、大阪を中心に果敢に戦われ、「阪神教育闘争」と呼ばれています。その闘いに対して、GHQは阪神地区に「非常事態宣言」を発し、金太一少年と朴柱範先生の虐殺を生みました。その一連の闘いを「阪神教育闘争」と言い、特に象徴的な闘いとなった4月24日にちなんで「4・24(サイサ)民族教育闘争」と呼ばれています。
多くの逮捕者を出した「阪神教育闘争」の精神を受け継ぎ、犠牲となられた方々を追悼する中で、闘いの原点を再確認する場として、今回のマダンを企画しました。無償化連絡会の活動に大きく貢献された故金一宇(キム・イル)さんが2013年4月24日に再開した取り組みです。ぜひ多くの方にご参加いただき、意義あるマダンにしたいと思います。


  プログラム(予定)

司会:長谷川和男
10:00~10:05 開会挨拶(田中宏さん)
10:05~10:10 献花と黙とう
10:10~10:40 阪神教育闘争の実相(リャン・オクチュルさん)
10:40~11:10 故金日宇(キム・イル)さんが企画した刻むマダン
(リャン・デリュンさん)
11:10~11:30 記念撮影



青山霊園「解放運動 無名戦士の墓」前
※4.24教育闘争で犠牲になった
金太一少年(当時16歳)と
朴柱範先生(当時63歳)が
合葬されています

【参考】 朝鮮学校のある風景 ルポ


 アクセス・地図 
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」
5番出口から徒歩5分
都道319号を北に向かって、左側の道を進む
信号2つ超えた先に見えた階段を上がる
青山霊園内 無名戦士(1種ロ12号14側)




<主催>
朝鮮学校「無償化」排除に反対する連絡会
共同代表:佐野通夫、田中宏、長谷川和男、森本孝子
当日連絡先:090-9804-4196

0 件のコメント:

コメントを投稿

【イベント情報】4/24~25 朝鮮学校応援企画「マダン劇:4.24(サイサ)の風」

━━━━━━━━━━━━━━━━ 劇団タルオルム   旗揚げ20周年 朝鮮学校応援企画 マダン劇  「4・24(サイサ)の風」 ━━━━━━ ━━━━━━━━━━ 日時 ①4/24(木)13:30~  ②4/24(木)18:30~ ③4/25(金)13:30~ チケット 一般:3...